
あれ?ワードプレスのエディターの見え方がが変わってて使いづらくないでしょうか?
今まで使い慣れたものはないのでどうやって使ったら良いか分かりません。どうしたら以前のデザインに戻せますか?


エディター画面とは
エディターとは皆さんがブログなどで投稿ページや固定ページで投稿する際に使用するページの事を言います。そのページはワードプレスのアップデートで変更バージョンが変わる事で最新のレイアウトに変更されることがあるので慎重にアップデートをしていかなければいけません。
ブロックエディターとは
下記が新しいブロックエディターになります。以前のデザインとは全く違うものになっていますので混乱してしまい使い方がわからず今までのクオリティーのブログ投稿が出来なることも出てくると思いますので困りますよね。。。。
以前のクラシックエディターとは
皆さんが以前から見慣れているエディターはこちらかと思います。このエディターはクラシックエディターと言いますので覚えておいてください。このデザインを見ると安心すると思います(笑)さーこのエディターにどうやって戻すかですね。そこを紹介していきますね。
どうやってクラシックエディターに戻すのか
それではどうやってクラシックエディターに戻すのかを紹介していきます。簡単です!プラグインをインストールして元のエディターに戻すという作業だけです。そのプラグインの名前は「Classic Editor」と言います。
そのプラグインは誰でも無料で使用できますので管理ページのプラグインからClassic Editorを検索しますと下記の画像と同じものが表示されますのでインストール→有効にして使用していきましょう。そうしますと無事に使い慣れたエディターに変更になりました。
無事に変更でたと思います。これで以前と変化ない投稿ができると思いますので是非使用してみてください。
ありがとうございました。