Googleサーチコンソール noindexタグによって除外されました WEB ブログ

「noindexタグによって除外されました」と出た場合にどうするか解説

 

ブログをやっている方はGoogleサーチコンソールに「noindexタグによって除外されました」と表示された時の意味と対処方法を紹介したいと思います。

皆さんそのnoindexという言葉にとても不安になると思います。

 

「noindexタグによって除外されました」の意味とは

 

 

Googleが運営するGoogleサーチコンソールにインデックス登録させたくないページに記述するnoindexタグというものがあり問題がある場合に記載されます。インデックス登録させたくないとはGoogleの検索結果に表示したくないページの事を言います。

 

404や問い合わせページなど、読者にとって必要であり検索ニーズがないページにはnoindexタグを記述します。

 

「noindexタグによって除外されました」とは、Googleのクローラーがインデックス登録しようとして対象ページをチェックした際にnoindexタグを見つけ、インデックス登録対象から除外したことを意味しています。

 

 

このようなページをURL検査にかけると、「インデックス登録を許可?」の項目には「いいえ、'robots' メタタグで 'noindex' が検出されました」と表示されてしまいます。

 

どういう場合に「noindexタグによって除外されました」となるのでしょうか?

 

noindexタグによって除外される記事は、前述の通りGoogleのクローラーがnoindexタグを見つけた上で、以下の条件が揃った場合に起こります。

  • 対象ページにnoindexタグが記述されている
  • 対象ページをGoogleのクローラーが読み取れる

 

「noindexタグによって除外されました」の対処法

 

以上から、前述した2つの条件が揃わなければ「noindexタグによって除外されました」の表示は消えると考えられますが、どのような対処が適切なのでしょうか?

 

除外されることは問題ではない

 

 

今回のケースでは、カバレッジレポートのステータスが「除外」となっています。「問題」ではなく、あくまでも「除外」です。

問題ではないため、必ずしも対処が必要となるのではなく、対象URLがインデックス登録される必要のないページであれば対処は必要ありません。

 

 

除外されたURLを確認する方法

 

 

まずGoogle サーチコンソールのメニュー「インデックス作成」内にある「ページ」から詳細を表示させます。

次に詳細の「noindexタグによって除外されました」と表示されている行をクリックすると、除外されたURLをご確認いただけます。

 

 

 

もしGoogleの検索結果へ表示したいページがここに含まれている場合は、noindexタグを削除してインデックス登録させましょう。ページ自体は必要で、Googleの検索結果に表示したくないページであれば正常です。

 

 

 

noindexタグで除外するページとは

 

noindexタグで除外するページには、下記のような理由がよくある事例になります。

 

 

お問い合わせフォームなどの完了ページ

 

 

お問い合わせフォームのように、検索結果からユーザーが直接アクセスする必要がないページはnoindexタグで除外します。

 

 

コンテンツが類似するページ

 

 

Webサイトの内容上、複数のページが内容の類似したコンテンツになるケースがあります。例えば、コンテンツが同じで複数の異なる URLを持つページが存在するWebサイトが該当します。

その場合はどちらか一つがクロールされGoogleの判断で片方が除外されインデックスされないという事になります。

 

問題のページをインデックスさせたい場合の対処法

 

インデックスさせたい場合はnoindexタグの記載を削除することで矛盾が解消されます。

 

考えられる要因1:XML-Sitemap

 

いまだによく使用されているプラグインのGoogle XML Sitemapsの設定から、HTMLサイトマップをXMLサイトマップへ含めないよう変更すると問題は解消します。

 
手順1.WordPressのメニュー「設定」→「「XML-Sitemap」から設定画面を表示

 

 

 

 

手順2.「HTML形式でのサイトマップを含める」のチェックを外す

 

 

 

この設定を行うと、HTMLサイトマップのエラーは解消されます。

 

その他のページにもnoindexタグを記載している場合は、同じ設定画面から対象ページの除外を解消することができます。

 

Google XML Sitemapsの除外設定2

 

考えられる要因2:All In One SEO Pack

 

こちらも定番のSEO対策プラグインの「All In One SEO Pack」。

このプラグインを使用すると記事編集画面からnoindexタグの設定ができるため、この設定が間違っているためにエラーが出ているケースもあり得るのでチェックしてください。

 

勝手にnoindexタグが設置されている、そんな時には一度確認してみてください。noindexタグの外し方は簡単で、チェックを外すだけ。

 

 

All In One SEO Pack

 

 

このように以下の2つの修正を行うことで「除外」「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」エラーの対処ができます。

 

 

  1. XMLサイトマップに含める・含めない
  2. noindexタグを記載する・記載しない

 

noindexタグを削除するとGoogleのクローラーが検知した際にインデックス登録がおこなわれます。すぐにインデックス登録させたい場合はGoogle Search Consoleの「URL検査」から対象ページのURLを検査し、「インデックス登録をリクエスト」をしましょう

 

ここでできるのはあくまでもリクエストで、その後インデックスされるかどうかはGoogleの判断になります。

 

  • この記事を書いた人
NAO

NAO

NAOです。 DTPデザイナー、ワードプレスを愛するWEBデザイナー// 世の中のお得な情報、DTP、WEB、ブログに関して発信してまいります。 「使用ソフト」Illustrator Photoshop DreamWEAVER「使用プログラミング」HTML/CSS/ワードプレス/Jquery/PHP 「企業実績」販売促進に関係するアイテム作成 実績多数 「個人実績」 ココナラ 名刺作成・ロゴ作成 400件以上 広告 50件以上 販売実績

-Googleサーチコンソール, noindexタグによって除外されました, WEB, ブログ

© 2024 TSUTAERU BLOG