今回は、Illustratorを初めて使う時にちょっとした疑問の、Illustratorを開いた時の背景色がダークグレーですが、これをどうしたら変更できるのか解説していきます。
Illustratorの背景色とは
Illustratorをまず開くとIllustrator全体の色はこのようになっていると思います、
ですが何か暗くて使いづらいなと思う方いると思います。
作業時のパーツなどが見えづらいなどもですね。
Illustratorの背景色を変更していこう
それでは背景色を変更していきましょう。
Illustratorの環境設定→ユーザーインターフェイスを選択してください。
下記が表示されますので設定していきましょう。
Illustratorの背景色を設定していきましょう。
私は作業のしやすいホワイトに設定指定しています。
変更する箇所は下記の2箇所になります。
1、ユーザーインターフェイスの明るさの変更
ユーザーインターフェイスの明るさが4つありますのでその4つの中から、自分の好みの明るさに設定してください。
2、カンパスカラーの変更
カンパスカラーはアートボード以外の作成範囲のカラーになります。ユーザーインターフェイスに合わせるのか、ホワイトにするのか選択できます。
設定完了
設定が完了しました。
ユーザーインターフェイスの明るさは一番右に設定、カンパスカラーはホワイトに設定しました。
それでは本日はこれで終わりにさせていただきます。
初めて使うときに分からない時は是非参考にして設定してください。